明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記
¥2,200
➴⡱book 明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記 ➴⡱detail 号外に関係のない婦人記者 日本の新聞黎明期。女だからと侮られ、 回ってくるのは雑用ばかり。 婦人記者たちは己の体一つで、 変装潜入ルポ〈化け込み記事〉へと向かっていった── 観察力が光る文才、鉄砲玉のような行動力、 私生活でもまばゆいばかりに破天荒。 徒花(あだばな)とされ軽視されてきた彼女たちの仕事を 時を超えて再評価し、 型破りな生きざますらも肯定する、唯一無二の近現代ノンフィクション! ~ 出版社HPより引用 ~ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽ 本┆明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記 ✶ 著者┆平山亜佐子 ☽ 出版社┆左右社 ➴価格┆ ¥2,200 ☽ 在庫┆1冊 ✵状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ➴⡱著者プロフィール ⸒平山亜佐子(著) 平山亜佐子文筆家、挿話収集家。戦前文化、 教科書に載らない女性の調査を得意とする。 著者に『20世紀破天荒セレブ ありえないほど楽しい女の人生カタログ』 (国書刊行会)、『明治大正昭和 不良少女伝 莫連女と少女ギャング団』(河出書房新社、ちくま文庫)、『戦前尖端語辞典』(編著、左右社)、 『問題の女 本荘幽蘭伝』(平凡社)。 著書に『竹久夢二 恋の言葉』『大正ロマン手帖』(河出書房新社)、 『竹久夢二詩画集』(岩波書店)。 執筆に『大正講義 文化編』(筑摩新書)など多数。
デザインのアトリエ 活版印刷
¥2,420
➴⡱book デザインのアトリエ 活版印刷 ➴⡱detail ようこそ、フランスの印刷工房へ! 古代の複製技術からグーテンベルクの活版印刷機の誕生、 そして活版印刷のしくみまで。 奥深い職人の世界をのぞいてみよう!大人から子どもまで楽しめる、 いちばんやさしい活版印刷入門ブック。 ~ 出版社HPより引用 ~ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽ 本┆デザインのアトリエ 活版印刷 ✶ 著者┆ギャビー・バザン ✶ 翻訳┆みつじ まちこ ☽ 出版社┆グラフィック社 ✴︎購入方法┆❶@passagebyallreviws >>エミール・ゾラ大通り4番地 ❷写真をタップしてwebショップへ ➴価格┆ ¥2,420 ☽在庫┆1冊 ✵状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
美篶堂とつくるはじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた
¥2,090
SOLD OUT
book 美篶堂とつくるはじめての手製本 detail 本格的な上製本やアルバム、豆本にフランス装… 手製本技術の高さで人気の美篶堂が初心者でも美しく仕上がる8種のつくりかたを紹介。 ~ 出版社HPより引用 ~ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽ 本┆美篶堂とつくるはじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた ✶ 著者┆美篶堂 ☽ 出版社┆河出書房新社 ➴価格┆ ¥2,090 ☽在庫┆1冊 ✵状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ➴⡱著者プロフィール 美篶堂(著)長野・美篶に製本工場を、 東京・飯田橋の「本づくりハウス」 内にショップを営む手製本の会社。 高い製本技術を駆使した美しい本を生みだしながら、本づくり協会・ 本づくり学校の運営、ワークショップ等にも力を注ぐ
とどのつまり人は食う
¥1,870
book とどのつまり人は食う あらすじ ⦅ 食べたものが私を作る⦆ 母のチャオズ 青春のコッペパン 手作りのサンゲタン… この人にしか書けない剥き出しの言葉で、 食べることが生きることに結びつく数々のエッセイ。 胸を打つ力強いエッセイを厳選収録。 ~帯より引用~ 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 本┆とどのつまり人は食う 著者┆佐野洋子 出版社┆河出書房新社 価格┆ ¥1,870 選書テーマ❷❸月┆ 我食べる、ゆえに 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽ 本┆とどのつまり人は食う ✶ 著者┆佐野洋子 ✴︎出版社┆河出書房新社 ➴価格┆ ¥1,870 ✵状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ➴著者プロフィール 佐野 洋子(著)1938年、北京生まれ。 絵本作家、エッセイスト。 おもな著作に、絵本『100万回生きたねこ』『わたしのぼうし』、 童話『わたしが妹だったとき』、エッセイ『神も仏もありませぬ』など。2010年没。
動物になる日
¥2,420
book 動物になる日 detial 死んだ人の形見を貰えるとしたら匂いがほしい。 モデル、エッセイ、ラジオパーソナリティなど、 多彩な活動が注目を集める著者による、 はじめての書き下ろし小説集。 少女の感性をみずみずしく描き、 あらゆる境界をゆさぶる表題作「動物になる日」と 初小説作品「うどん」を収録。素朴な疑問を手放さず、 現代の生を潔く鮮やかに問う意欲作。 ●あらすじ 動物になる日 小学校四年生の「私」は、 ピアノ教室でひとりの少女に出会う。文通を重ねて知る、 女子校の存在、少女漫画のキュン、動物たちの交尾。 「好きな人はいますか?」少女の問いかけに「私」が想像するのは、 死んだネコを回収したゴミ収集車の男だった――少女がやがて体毛を剃り、 香水の匂いを纏ってゆく一方、「私」は父親の匂いを嗅ぎ、 命の違いを実感してゆく。 うどん 「私はお客さんの好きな食べ物を知っている。 嫌いな食べ物も知っている。しかし名前は知らない」 ――「うどん屋」には、老人も、ろう者も、やがて同僚になる女性も、 小学生も、家族を亡くした人も、訪れる。 毎日のように顔を合わせていても、 突然来なくなることがある。淡々と進む飲食店での日々に、 きぬ子が見つけた、食べる場所と働き方のかたち。 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 価格┆ ¥2,420 在庫┆2冊 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽ 本┆動物になる日 ✶ 著者┆前田エマ ✴︎出版社┆アノニマ・スタジオ ➴価格┆ ¥2,420 ☽ 在庫┆2冊 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 著者プロフィール 前田エマ(著) 1992年神奈川県生まれ。 東京造形大学卒業。モデル、写真、ペインティング、 ラジオパーソナリティなど、活動は多岐にわたり、 エッセイやコラムの執筆も多数おこなっている。 ミシマ社が発刊する雑誌『ちゃぶ台』にエッセイ「習字のこと」(6号) 「中学の頃」(7号)「高校受験」(9号)を寄稿。 本書が初の小説集となる。
女も戦争を担った~昭和の証言~
¥2,970
book 女も戦争を担った~昭和の証言~ detail 大日本国防婦人会の活動、軍需工場での日々……。 太平洋戦争へと突入していった時代の女性たちの姿を描く 名ノンフィクションの復刊。 ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽ 本┆女も戦争を担った~昭和の証言~ ✶ 著者┆川名紀美 ✴︎出版社┆河出書房新社 ➴価格┆ ¥2,970 ☽ 在庫┆2冊 ✵状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
うたいおどる言葉、黄金のベンガルで
¥1,980
book うたいおどる言葉、黄金のベンガルで detail コムアイさん推薦! 「自転車で古墳を巡っていた少女がベンガルで 映画を撮ることになるのは必然だったのか。」 高校の教室で天啓を浴びて天竺を目指した少女は、 「チンタ・ナイ(心配ない)」を合言葉に インド・西ベンガル州とバングラデシュを駆け巡り、 ベンガル文化を日本に伝える紹介者となった。 リクシャで爆走するダッカ市街、とても「sweet」なベンガル語と力強いヒップホップカルチャー、 嵐の沖縄で思い出すコルカタの雨季、惜しみなく愛情を注ぎ合うベンガルの友人たち、 自分たちの言葉を守るために流された血……。 映画『タゴールソングス』の監督としても注目を集める著者が ベンガルへの愛と驚きを込めて綴った、16のエッセイ。 ~ 出版社HPより引用 ~ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ 本┆うたいおどる言葉、黄金のベンガルで 著者┆佐々木美佳 出版社┆左右社 価格┆ ¥1980 在庫┆2冊 状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 著者プロフィール 佐々木美佳 福井県生まれ。映画監督、文筆家。 東京外国語大学言語文化学部ヒンディー語学科卒。 2020年、初監督作品であるドキュメンタリー映画 『タゴール・ソングス』を全国の映画館で公開。 2022年には『タゴール・ソングス』(三輪舎)を刊行し、 文筆家としての活動もスタートする。 現在Satyajit Ray Film and Television Instituteの映画脚本コースに在学中。
14歳のヒロシマ
¥1,562
book 14歳のヒロシマ あらすじ 1945年8月6日、私は14歳で被爆した。平和な世界のために何ができるのか。 ヒロシマの語り部が伝えたい戦争と平和のはなし。 ~ 出版社HPより引用 ~ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ 本┆14歳のヒロシマ 著者┆梶本 淑子 出版社┆河出書房新社 価格┆ ¥1,562 状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 著者プロフィール 梶本 淑子(著) 1931年、広島県広島市出身。1945年8月6日、 高等女学校3年生だった14歳の時に、 学徒動員されていた工場で被爆。70歳を過ぎてから「語り部」の活動を始め、 証言回数は2000回を超えている
日本宗教のクセ
¥2,090
book 日本宗教のクセ detail 政教分離、旧統一教会、カルト二世 …こうした問題を解くためにも。 行、夕日、お墓などに宿る 日本固有の「クセ」を知ろう。 「宗教的センス」を引き上げる名人対談 日本宗教のクセ ・都市仏教が大地の霊と「くっついた」のが浄土真宗!? ・内面重視ではなく「行」をとても大事にする ・形を変えながら脈々と続く聖徳太子信仰 ・習合的なモデルとしての在原業平と四天王寺 ・国と引き離してもなお成り立つ神道とは? …etc ~ 出版社HPより引用 ~ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ 本┆日本宗教のクセ 著者┆内田樹/釈徹宗 出版社┆ミシマ社 価格┆ ¥2,090 在庫┆2冊 状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 内田樹(著) 1950年東京生まれ。 東京大学文学部仏文科卒業。神戸女学院大学を2011年3月に退官、 同大学名誉教授。専門はフランス現代思想、 武道論、教育論、映画論など。著書に、『街場の教育論』 『増補版 街場の中国論』『街場の文体論』『街場の戦争論』 『日本習合論』(以上、ミシマ社)、『私家版・ユダヤ文化論』 『日本辺境論』など多数。現在、神戸市で武道と哲学のための学塾「凱風館」を 主宰している。 釈徹宗(著) 1961年大阪生まれ。僧侶。 専門は宗教学。相愛大学学長。論文「不干斎ハビアン論」で 涙骨賞優秀賞(第5回)、『落語に花咲く仏教』で河合隼雄学芸賞(第5回)、 また仏教伝道文化賞・沼田奨励賞(第51回)を受賞している。 著書に『お世話され上手』(ミシマ社)、『不干斎ハビアン』 『法然親鸞一遍』『歎異抄 救いのことば』など。
桃を煮る人
¥1,760
book 桃を煮る人 detail 衝撃のデビュー作『わたしを空腹にしないほうがいい』から5年。 小説、エッセイ、絵本、児童書、歌集…多方面で活躍する気鋭の作家が、 満を持して、2作目の「食エッセイ集」を解禁。 日経新聞「プロムナード」(2022年7月〜12月)に掲載されたエッセイに、 書き下ろしをたっぷり加えた、珠玉の41編。 ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽ 本┆桃を煮る人 ✶ 著者┆ くどうれいん ☽ 在庫┆1冊 ✵状態┆USED/可 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽著者プロフィール くどうれいん(著) 作家。1994年生まれ。岩手県盛岡市出身・在住。 著書に、『わたしを空腹にしないほうがいい』(BOOKNERD)、 『うたうおばけ』(書肆侃侃房)、『水中で口笛』(左右社)、 『氷柱の声』『虎のたましい人魚の涙』(以上、講談社)、 『プンスカジャム』(福音館書店)、『あんまりすてきだったから』 (ほるぷ出版)がある。
星の時
¥2,695
book┆星の時 detail 〈僻地〉からリオにやってきたマカベーアは自分が不幸であることを知らなかった。 ウルフやマンスフィールドと並ぶ巨匠の代表作。 ~ 出版社HPより引用 ~ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ 本┆星の時 著者┆クラリッセ・リスペクトル 訳者┆福嶋 伸洋 出版社┆河出書房新社 価格┆ ¥2,695 状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 著者プロフィール クラリッセ・リスペクトル(著) 1920年ウクライナ生まれ。大戦下にブラジルへ移住。 43年の初小説でグラッサ・アラニャ賞を受賞。その後英米伊ほか外国生活の末帰国、 77年に亡くなるまでをリオで過ごす。著書『GHの受難/家族の絆』ほか。 訳者プロフィール 福嶋 伸洋(翻訳) 1978年新潟県生まれ。共立女子大学文芸学部准教授。 著書に『魔法使いの国の掟』『リオデジャネイロに降る雪』、 訳書に『マクナイーマ』『オルフェウ・ダ・コンセイサォン』がある。
人は2000連休を与えられるとどうなるのか?
¥1,628
book 人は2000連休を与えられるとどうなるのか? あらすじ 人気ブロガーによる衝撃の体験談。束の間の至福、 迫りくる不安、内省と試行錯誤の日々 ――そして訪れるまさかの「哲学的」展開とは? ~出版社HPより抜粋~ 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰 ☽ 本┆人は2000連休を与えられるとどうなるのか? ☽ 著者┆上田 啓太 ☽ 出版社 ┆河出書房新社 ☽ 価格┆ ¥1,628 ☽ 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 著者プロフィール 上田 啓太(著) 文筆業。1984年生まれ。石川県出身。京都大学工学部卒。 2010年ブログ『真顔日記』開設。累計1000万PVを超す人気ブログに。 文春オンライン、cakes、オモコロ、GINZAweb等、多媒体で執筆。
山口小夜子 未来を着る人
¥2,970
book 山口小夜子 未来を着る人 detail アジア人初のトップ・モデルとして世界を席巻。 異ジャンルを横断し、時代の先端を走り続けた山口小夜子の軌跡がよみがえる。新装版。 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰 本┆山口小夜子 未来を着る人 編集┆東京都現代美術館 出版社 ┆ 河出書房新社 価格┆ ¥2,970 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
大正ガールズコレクション 女学生・令嬢・モダンガールの生態
¥1,991
book 大正ガールズコレクション 女学生・令嬢・モダンガールの生態 あらすじ 大正ブームの今、当時の新聞・雑誌を紹介。 「時代の資料として活用できる」1冊に。 若い女性はどんな生活をし、何を夢見ていたのか? ~出版社HPより抜粋~ 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰 本┆大正ガールズコレクション 女学生・令嬢・モダンガールの生態 著者┆石川 桂子 出版社 ┆河出書房新社 価格┆ ¥1,991 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 著者プロフィール 石川 桂子(著) 竹久夢二美術館学芸員。國學院大學文学部史学科卒業。 著書に『竹久夢二 恋の言葉』『大正ロマン手帖』(河出書房新社)、 『竹久夢二詩画集』(岩波書店)。 執筆に『大正講義 文化編』(筑摩新書)など多数。
Chanel in 55 Objects (洋書/英語)
¥3,850
シャネルのエスプリが詰まったビジュアルブック book Chanel in 55 Objects (洋書/英語) detail Full Description The elegance of the Little Black Dress. The simplicity of the Breton shirt. The luxury of the fragrance. These signatures exemplify the image of Chanel. Bringing to life the story and designs of Gabrielle Chanel, the most influential couturière in the history of fashion, Chanel in 55 Objects is an exquisite collection of bespoke illustrations and captivating text. The chic drawings depict her most iconic innovations including fashion, fragrance, jewellery and accessories, as well as the places, motifs and people that inspired her. リトルブラックドレスの優雅さ。 ブレトンシャツのシンプルさ。 香りの贅沢。 これらのサインはシャネルのイメージを体現しています。 ファッションの歴史の中で最も影響力のあるクチュリエ、 ガブリエル シャネルのストーリーとデザインに命を吹き込んだ、 55 Objects のシャネルは、オーダーメイドのイラストと魅力的なテキストの絶妙なコレクションです。 シックな絵には、ファッション、フレグランス、ジュエリー、アクセサリーなどの 彼女の最も象徴的なイノベーションのほか、 彼女にインスピレーションを与えた場所、モチーフ、人物が描かれています。 ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽ 本┆Chanel in 55 Objects ☽ 著者┆Baxter-Wright, Emma ☽ 価格┆ ¥3,850 ☽ 在庫┆1冊 状態┆NEW ☽その他┆こちらは洋書(英語)となります ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
東京エレジー(中国語版)
¥4,780
⸜昭和30年代 東京の青春⸝ books 東京エレジー(中国語版) detail どこか影をひきずった女たちとの出会いと別れ。 かけがえのない友との交遊。 50年代の東京を舞台に描く自伝的連作長編漫画。 ~出版社HPより引用~ ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ 本┆東京エレジー 著者┆ 安西 水丸 価格┆ ¥4,780 在庫┆1冊 状態┆NEW その他┆こちらは「東京エレジー」の中国語版となります。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 著者プロフィール 1942年東京都生まれ。日本大学芸術学部美術学科造型卒業。 電通、ニューヨークのデザインスタジオADAC、 平凡社でアートディレクターを務めた後、 フリーのイラストレーターとなる。エッセイや小説なども著す。
夏がとまらない(サイン本)
¥1,100
SOLD OUT
夏がとまらない(サイン本) あらすじ TwitterやInstagramで大人気の漫画家、 藤岡拓太郎のはじめての本。 1ページ漫画217本を収録! 2014年から2017年の間にネット上で発表した1ページ漫画、 およそ500本の中から厳選した217本と、 「あとがき」を含めた書き下ろしの文章5編を収録。 小躍りしたくなるポップなブックデザインは、 装丁家の名久井直子さんが手塩にかけて考案。 本をめくって楽しい、本棚に置いて嬉しい一冊になりました。 ~ 出版社HPより引用 ~ 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 本┆夏がとまらない 著者┆藤岡拓太郎 出版社┆ナナロク社 価格┆ ¥1,100 在庫┆4冊 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 著者プロフィール 藤岡拓太郎(著) 1989年大阪生まれ。ギャグ漫画家。 2014年からTwitterやInstagramを中心に1ページ漫画を発表。 笑いと映画と大相撲とラジオが好き。
母から母へ
¥3,080
➴⡱book 母から母へ ➴⡱detail 「私の息子があなたの娘さんを殺しました」。 犯した罪の贖罪と、それへの赦しと和解はいかに可能なのかを 問いかけるポスト・アパルトヘイト文学の誕生。 ┈┈┈┈┈┈┈info┈┈┈┈┈┈┈┈ ☽ 本┆母から母へ ✶ 著者┆シンディウェ・マゴナ 峯陽一 コザ・アリーン ☽出版社┆現代企画室 ➴価格┆ ¥3,080 ✵状態┆新品 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ➴⡱著者プロフィール シンディウェ・マゴナ(著) 1943年、南アフリカ・トランスカイの農村生まれ。 ケープタウンの黒人居住区に育ち、教員に。白人家庭の召使い、 失業を経て、通信教育で大学に学ぶ。米国に渡り、コロンビア大学に学ぶ。 作品に、自伝的な『子どもたちの子どもたちへ』、 短編集『暮らし、愛し、夜眠れずに横たわる』など。 国連で働いた後2002年南アフリカへ帰国。南アを代表する作家。
ささめうた すり餌作品集
¥2,530
ささめうた すり餌作品集┆京都 あらすじ 注目のイラストレーター、すり餌初の作品集。「小倉百人一首」「古典文学」を 著者の解釈で新たに描き下ろしたイラストを中心に、1 50点超の雅やかで和風情緒あふれる作品を掲載。 著者の線画を集めた章やイラストメイキングなども収録しています。 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 本┆ささめうた すり餌作品集 著者┆すり餌 出版社┆グラフィック社 価格┆ ¥2,530 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
食記帖
¥1,760
ˏˋ #我食べるˊ˗ book┆選書テーマ 食記帖┆我食べる あらすじ 東京から熊本へ嫁いだ人気料理家が、ふと書き始めた食べもの日記。 土地の食物、季節の野菜、耳慣れないイタリアの調味料やパスタの名前 …… 、 さまざまな食材が鮮やかに調理されてゆく様を、おなかを鳴らしながら読み、 惜しげもなく披露されるレシピの数々を、真似て作ってみる。 食欲と料理欲、読書欲を刺激する、新しい料理の本。 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 本┆ 食記帖 著者┆細川 亜衣 出版社┆リトルモア 価格┆ ¥1,760 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 細川 亜衣(著) (ほそかわ あい)1972年生まれ。大学卒業後にイタリアに渡り、 帰国後、東京で料理教室を主宰する傍ら料理家として各メディアで活動。 2009年より熊本在住、料理教室を主宰するほか、各地で料理会を行っている。 著書に『わたしのイタリア料理』『イタリア料理の本』(共に米沢亜衣名義)、 『愛しの皿』『10 recipes』など。
果実
¥1,980
ˏˋ #我食べるˊ˗ book┆選書テーマ 果実┆我食べる あらすじ 『食記帖』『スープ』『野菜』の細川亜衣、2年ぶりの新作レシピ集! 幸福と感激にみちた果物料理を、ふだんの食卓に。 - - - ダイナミックで、優美。 素材の持つ生命力とおいしさを そのまま閉じこめたような料理で無二の存在感を放つ料理家・細川亜衣。 細川亜衣ならではの各国料理のエッセンスを取り入れた、 「果実」と「ナッツ」の料理63皿を収録。 果実のほのかな甘さと酸味、ナッツの歯ざわりとコク。 驚きの発想で料理を豊かにする、魅惑のレシピ。 [収録レシピ(一部)] あさりとアーモンドのスープ / 揚げじゃがいももち、ココナッツがけ / 晩柑とかれいの南蛮漬け / いんげんとピスタチオの茴香風味 / 赤なすとブルーベリーのマリネ / えごまのおにぎり / プルーン酢豚 / 桃とチーズのクランペット / トマトと赤いベリーのスープ / 鶏肉とマカデミアナッツの包み焼き / 豚肉のレモン塩釜焼き / りんごのピッツァ …… 他、全63皿。 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 本┆ 果実 著者┆細川 亜衣 出版社┆リトルモア 価格┆ ¥1,980 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 著者プロフィール 細川 亜衣(著) (ほそかわ あい)1972年生まれ。大学卒業後にイタリアに渡り、 帰国後、東京で料理教室を主宰する傍ら料理家として各メディアで活動。 2009年より熊本在住、料理教室を主宰するほか、各地で料理会を行っている。 著書に『わたしのイタリア料理』『イタリア料理の本』(共に米沢亜衣名義)、 『愛しの皿』『10 recipes』など。
野菜
¥22,000
ˏˋ #我食べるˊ˗ book┆選書テーマ 野菜┆我食べる あらすじ 旬の野菜50種。 それぞれがもつ特別な味を 、最高の美味しさで味わうレシピ。 - - - 素材を活かしきることを信条とする料理家 細川亜衣が熊本の日常、 そしてイタリアの地からたどりついた、いまもっとも伝えたい野菜料理の数々。 たけのこ、キャベツ、じゃがいも、枝豆、とうもろこし、白菜 ―― 身近な食材を使い、毎日の食卓に、ご馳走に手軽に作れる料理を厳選して収録。 和・洋・中・エスニック、今日から作れるジャンルも多様なレシピで、 野菜料理のレパートリーが広がる一冊です。 ひと皿にまつわるエッセイや、作り方のコツも満載。 [ 収録レシピ ] ふきのとうのおかゆ / たけのこの春巻き / 春の白和え / 神戸風お好み焼き / 卵の帽子をかぶった芽キャベツの腐乳炒め / ういきょうとかさごのレッソ / カルチョーフィの丸煮 /キャベツのケーキ / 新じゃがいものグリーンマヨネーズ / 他 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 本┆ 野菜 著者┆細川 亜衣 出版社┆リトルモア 価格┆ ¥2,200 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 著者プロフィール 細川 亜衣(著) (ほそかわ あい)1972年生まれ。大学卒業後にイタリアに渡り、 帰国後、東京で料理教室を主宰する傍ら料理家として各メディアで活動。 2009年より熊本在住、料理教室を主宰するほか、各地で料理会を行っている。 著書に『わたしのイタリア料理』『イタリア料理の本』(共に米沢亜衣名義)、 『愛しの皿』『10 recipes』など。
ちょこっと、つまみ おいしい文藝
¥1,760
ˏˋ #我食べるゆえにˊ˗ book┆選書テーマ ちょこっと、つまみ おいしい文藝┆我食べる、ゆえに あらすじ 文筆界の「左党」たちによるつまみエッセイを集めた アンソロジー。呑兵衛たちにはたまらない 下戸にもグッとくる36篇を収録。 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 本┆ちょこっと、つまみ おいしい文藝 著者┆伊丹 十三/角田 光代/島田 雅彦 出版社┆河出書房新社 価格┆ ¥1,760 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 著者プロフィール 伊丹 十三(著) 1933年生まれ。映画監督、俳優、エッセイスト、テレビマン、CM作家、 商業デザイナーなど、興味のおもむくままに様々な分野の職業に分け入り、 多彩な才能を発揮。翻訳も多数手がけた。1997年没。 角田 光代(著) 1967年神奈川県生まれ。90年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞し、 デビュー。著書に『対岸の彼女』(直木賞)、『八日目の蝉』(中央公論文芸賞)、 『紙の月』(柴田錬三郎賞)など多数。 島田 雅彦(著) 1961年生まれ。83年、「優しいサヨクのための嬉遊曲」でデビュー 以来、現代文学の中心的存在として第一線を走り続ける。最近の著書に『暗黒寓話集』、 『虚人の星』、『カタストロフ・マニア』など。
はればれ、お寿司 おいしい文藝
¥1,760
ˏˋ #我食べるゆえにˊ˗ book┆選書テーマ はればれ、お寿司 おいしい文藝┆我食べる、ゆえに あらすじ 贅をつくした江戸前鮨、たのしい回転寿司、 手作りのちらし寿司、郷土のおすしなど、 「すし」にまつわるエッセイ32篇を収録。 〰︎〰︎〰︎ⓑⓞⓞⓚ ⓘⓝⓕⓞ〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 本┆はればれ、お寿司,,おいしい文藝 著者┆北大路 魯山人/佐野 洋子/獅子 文六/杉浦 日向子/柚木 麻子 出版社┆河出書房新社 価格┆ ¥1,760 状態┆新品 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 著者プロフィール 北大路 魯山人(著) 1883年、京都生まれ。陶芸家、画家、篆刻家、書家、料理研究家。 おもな著作に『魯山人味道』『魯山人陶説』『魯山人書論』など。1959年没。 佐野 洋子(著) 1938年、北京生まれ。絵本作家、エッセイスト。おもな著作に、 絵本『100万回生きたねこ』『わたしのぼうし』、童話『わたしが妹だったとき』、 エッセイ『神も仏もありませぬ』など。2010年没。 獅子 文六(著) 1893年、神奈川生まれ。小説家、劇作家、演出家。ユーモアをたたえた作風で人気を博す。 作品に『悦ちゃん』『海軍』『てんやわんや』『自由学校』『娘と私』『大番』『コーヒーと恋愛』など。 1969年没。 杉浦 日向子(著) 1958年、東京生まれ。漫画家、江戸風俗研究家、エッセイスト。 おもな著作に『江戸へようこそ』『百日紅』『YASUJI東京』『花のお江戸の若旦那』など。 2005年没。 柚木 麻子(著) 1981年、東京生まれ。小説家。『ナイルパーチの女子会』で山本周五郎賞受賞。 おもな著作に『ランチのアッコちゃん』『本屋さんのダイアナ』『BUTTER』など。